ペン

会社でiPhone+指で議事録とろうとする→1分で挫折して手書きに移行とかやったので、ペン的なものを試してみようと思って調べて購入。
iPhoneの静電誘導タッチパネルは、静電容量の変化を見ている関係で、指程度の大きさ+導電性(+GNDへの容量結合?)がないと検出できないらしく、旧来の先がとがったスタイラスは使えない。
で、どうやってるんだろうと思ったら、導電性の素材+ある程度の大きさで変形する先端でスタイラスの先端まで人間の指先の一部としてタッチパネルに認識させているらしい。
導電性のほうは導電スポンジを使い、ある程度の大きさのほうは調べた限りでは以下の2種類。

  • スポンジ状の比較的大きな先端(5mm程度〜)を使用する方法
  • 先端に+状の金属を埋め込んだ透明樹脂をつける方法

前者はたくさん出ているが、後者はあんまり出ていない。
いろいろ調べたが、後者の方法のJotなるペンを試しに買った。

Adonit Jot Classic スマートフォン&タブレットPC用スタイラスペン レッド JOT-RD

Adonit Jot Classic スマートフォン&タブレットPC用スタイラスペン レッド JOT-RD

先端部がボール状のカップリングになっており、一番自由に動きそうだったのが決め手。


土日に7noteで文字を書きながらいろいろ試して感じた長所と短所。
長所

正確で、書きやすい
文字を書くのは指でもできるが、やっぱりペンを使って慣れている書き方で書いたほうが違和感が少ない
ペン先が見やすい
透明プレートが付いているもののペンの先は普通にとがって見えるのでペンとして違和感が少ない
アルミ製で適度なバランス
アルミ製の精悍な作りで書いている時のバランスもいい
ネジ式キャップ
先端保護のためのキャップが付いていてネジで固定する方式のため不意に外れることがなさそう、また、外したキャップは後部につけておけるためなくす心配が少ない

短所

あまり寝かせられない
カップリングの都合で40度?以下は寝かせられない、書き方によっては本体側に角度をつけないとだめかも
先端の構造が華奢
アルミ製で頑丈には見えるが、やっぱり細いし、落としたりしたら逝きそう
当たっている音が怖い
ガラス(iPhone)対プラ(ペン先)なので、傷がつくことはないと思うが結構当たってる音がでかくて気になることがある
iPhoneと組み合わせるには少し長いかも
iPhoneの縦方向よりも長いのは少し気になる


スポンジタイプは試してないが、上記の長所と短所がちょうど逆になりそうな気はする。