.net micro framework

色々絶望→秋葉で部品を買うのコンボで.net micro frameworkマイコンのnetduino miniを手に入れた。
仮想マシン方式なので、効率は絶対的に悪いものの、楽さが魅力?



エクストリーム・初回起動。
TTLRS232Cと二つあるUARTの関係がどうなっているかよくわからなかったので、両方に繋げて電源投入。
結果、以下のことが分かった。

  1. 初期設定ではRS232C UARTのほうがPCからの転送用
  2. 選択された側には起動メッセージが出る
  3. 非選択側でESCキーを押すと転送用UART切り替え画面が出る
  4. 転送切り替えは記憶される

ってことらしい。


TTL UARTはGPIOにもなるが、RS232C UARTは他に転用できないので、RS232Cのほうを使うことにした。
以前作ったマザーボードヘッダから直接引き出すRS232C端子のおかげで安定性はUSBより上なのを確認済み。


VSにSDKを入れてプログラムを書いているが、すげえ楽。