7セグ続き

昨日の続き
どうやら英語を表示できる奴は14セグ(ほとんどの英数を表示)、16セグ(14セグよりきれいに表示)というらしい。
昨日のMAXのページにもそれぞれスタートガイドが
http://japan.maxim-ic.com/appnotes.cfm/appnote_number/3211
http://japan.maxim-ic.com/appnotes.cfm/appnote_number/3212
%記号が表示できるとは恐れ入った。


マンションのエレベーターが数字しか表示しないにもかかわらず16セグだった。
エラーコードでも吐くんだろうか。


昨日のMAXの方式は選択線と共通線を重ね合わせる方式で、考えてみればわざわざCPLDなどを使わなくても汎用のLEDドライバ(パワー用)と標準ロジックで出来そう。
ただし、7セグドライバみたいに内部に表示パターンを内蔵している奴だと無理で、ドット単位の制御が出来る奴で無いといけない。


追記
ディスクリートで作れば気持ち手に入りにくいカソードコモンを使わなくてもアノードコモンで作ることが出来る。
アノードコモンの方が多く見かけるのはロジックIC直でドライブするときに吸い込み電流の方が多くて有利だから?